「全書籍」一覧|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
361〜4207ページ目を表示
カテゴリ
並べ替え
アップロード期間

GANGSTA.(ギャングスタ) 4巻

GANGSTA.(ギャングスタ) 4巻
単行本(4巻)
ページ数
200ページ
作家名

コースケ

投稿)

閉ざされた街・エルガストルムを蹂躙し続ける狩猟者。その脅威に為す術もなく、黄昏種は一人、また一人と斃れてゆく。事態を重く見たクリスチアーノ組は黄昏種を保護すべく、娼館「BASTARD」への護送を便利屋に依頼したのだが……。生を渇望する、慟哭と祈りの第4巻。

GANGSTA.(ギャングスタ) 5巻

GANGSTA.(ギャングスタ) 5巻
単行本(5巻)
ページ数
199ページ
作家名

コースケ

投稿)

地を這う者を嗤い、玩弄し、虐殺する狩猟者(ハンター)・駆逐隊(エスミーニツ)。同胞の死を悼む時間すら与えず、次なる標的(ターゲット)黄昏種傭兵組合(パウルクレイギルド)に侵攻する。運命は流転し、遺された者による反攻が始まる――。不協和音が響く、喪失と誓いの第5巻。

深田恭子写真集 AKUA

深田恭子写真集 AKUA
写真集
ページ数
148ページ
作家名

深田恭子

投稿)

ハワイの大自然と無邪気に戯れる姿は「まさに“女神"」。オールハワイロケでの撮影では、得意のサーフィン、プールでの水中撮、ビーチバレーなど、こんがりと日焼けした小麦色の肌を露わにして、アクティブで健康的な魅力が全開。 「やっぱり、深田恭子が大好きだ! 」と感嘆せずにはいられないほど、彼女の魅力が余すところなく詰まった写真集に。タイトルは、ハワイ語で女神を意味する“AKUA(アクア)"。 ここから、深田恭子の新たな伝説が始まる――。

深田恭子写真集 This Is Me

深田恭子写真集 This Is Me
写真集
ページ数
150ページ
作家名

深田恭子

投稿)

「女の子が見たいセクシー」をテーマに、同性も憧れるその美肌、美BODYに迫り、その類稀なパーツ美を切り取った写真集。 大好きな海での無邪気で飾らない表情と、美しすぎるBODYに宿る大人のセクシーとのコントラストがみどころ。大胆かつ、繊細。そしてドキッとするショットが満載。 「今まで見たことのない深キョン」を完全パッケージ。33歳、等身大の彼女がここにいます。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  2巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  2巻
単行本(2巻)
ページ数
242ページ
作家名

安彦良和

投稿)

サイド7を出て、初戦闘に突入するホワイトベースとそのクルー。シャアの乗る真紅のザクが経験浅いガンダムに襲いかかる! 宇宙戦を経て地球にたどり着くまでを描いた「激闘編」。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  3巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  3巻
単行本(3巻)
ページ数
234ページ
作家名

安彦良和

投稿)

ガルマ出陣、姉上のために! 地上に降り立ったホワイトベースは、休む暇も無くガルマ隊の攻撃を受ける。ふさぎこむアムロは、それでも戦場に立ち敵と対峙する……。哀愁の「ガルマ前編」!

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  4巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  4巻
単行本(4巻)
ページ数
202ページ
作家名

安彦良和

投稿)

美しき貴公子、ガルマ散る! 因縁と策略が渦巻く地上戦。シャアの裏切りにあったガルマは、ホワイトベースの砲火によって壮絶な死を遂げる…。「ジオン公国に栄光あれ!」

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  6巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  6巻
単行本(6巻)
ページ数
281ページ
作家名

安彦良和

投稿)

アムロとラル 戦士の邂逅 最新第6巻登場! ガンダムを奪いホワイトベースを降りたアムロは、砂漠の飲食店で偶然、敵の将校ランバ・ラルと出会う。そしてその時、彼の目の前に現れたのは、ジオン兵に囚われたフラウ・ボウだった。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  7巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  7巻
単行本(7巻)
ページ数
230ページ
作家名

安彦良和

投稿)

ジャブローへの最終行。リュウがハモンがマチルダが、散る! ラルという生きがいをなくしたハモンは、死をも覚悟しホワイトベースに戦いを挑む。そこへ艦を守るべく、リュウがハモンの乗るマゼラトップに体当たりをする。それはリュウの壮絶な最期であった…。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  8巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  8巻
単行本(8巻)
ページ数
259ページ
作家名

安彦良和

投稿)

赤い彗星復活! ジャブロー編クライマックス!! リュウ、マチルダを喪い、満身創痍のホワイトベースは、ついに目的地、連邦軍総司令部ジャブローに到着する。しかし、一時の休息もとれぬ間に、シャアの手引きの下、ジャブロー侵攻作戦が始まった−−。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  9巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  9巻
単行本(9巻)
ページ数
211ページ
作家名

安彦良和

投稿)

宇宙世紀0068,サイド3で行われていた議会演説の真っ只中、議長のジオン・ズム・ダイクンが壇上に倒れ息を引き取る。連邦によるダイクン暗殺説が流れ、サイド3は混乱の時代に突入した--。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  10巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  10巻
単行本(10巻)
ページ数
267ページ
作家名

安彦良和

投稿)

サイド3・ムンゾ自治共和国で行われていた議会演説の真っ只中、ジオン・ズム・ダイクンが突然壇上に倒れ息を引き取る。赤い彗星、シャア・アズナブル誕生の秘密に迫る「シャア・セイラ」編ついに始動!

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  11巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  11巻
単行本(11巻)
ページ数
211ページ
作家名

安彦良和

投稿)

シャア、ついにジオンヘ.「開戦編」突入! まんまとジオン士官学校に入学したシャアは、奇妙にもジオンの御曹司ガルマ・ザビと友好を深める。連邦からの独立への機運が高まる中、一計を案じたシャア。後に世界を揺るがすことになる、その驚くべき中身とは!!

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  12巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  12巻
単行本(12巻)
ページ数
218ページ
作家名

安彦良和

投稿)

ギレン・ザビ総帥 ついに宣戦布告! 宇宙世紀0078、ジオンと連邦政府間の緊張が高まる中、月面では史上初のMS同士による戦闘が始まる。敗北を喫した連邦軍は「RX‐78ガンダム」の開発計画を発表し、運命の宇宙世紀0079をむかえる……。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  13巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  13巻
単行本(13巻)
ページ数
202ページ
作家名

安彦良和

投稿)

ギレン・ザビ総帥 ついに宣戦布告! 宇宙世紀0078、ジオンと連邦政府間の緊張が高まる中、月面では史上初のMS同士による戦闘が始まる。敗北を喫した連邦軍は「RX‐78ガンダム」の開発計画を発表し、運命の宇宙世紀0079をむかえる……。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  14巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  14巻
単行本(14巻)
ページ数
202ページ
作家名

安彦良和

投稿)

ルウム編完結!レビル奪還の真相が明らかに! コロニー落しを遂行したジオンは次なる攻撃目標をルウムに移す。ジオン軍のモビルスーツ部隊に強襲をかけられた連邦軍レビル将軍は黒い三連星に捕獲されてしまう。さらに連邦戦艦を次々と撃墜する赤い機体が・・・

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  17巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  17巻
単行本(17巻)
ページ数
216ページ
作家名

安彦良和

投稿)

ホワイトベースは、補給のため中立都市サイド6へと寄港した。そこでミライはかつての婚約者カムランと、アムロは生き別れた父とそれぞれ再会する。さらにアムロは運命の少女、ララァ・スンと出会うのであった。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  18巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  18巻
単行本(18巻)
ページ数
238ページ
作家名

安彦良和

投稿)

・サイド6で運命的な邂逅をはたしたララァ、シャアとアムロは再びテキサスコロニーで再会することになる。そしてシャアとセイラの出会い。シャアは新たなる野望をセイラに伝えるのだった・・・

GANGSTA.(ギャングスタ) 2巻

GANGSTA.(ギャングスタ) 2巻
単行本(2巻)
ページ数
217ページ
作家名

コースケ

投稿)

マフィアと暴力と薬が支配する街・エルガストルムで便利屋を営むニックとウォリック。いつものように助っ人として呼び出されたマフィア同士の抗争でトワイライツと呼ばれる薬害超人種の傭兵と遭遇することに。そして同じくトワイライツであるニックもその異能の力で応戦するが…。相棒であり主従であり、そして因縁の過去で絡めとられた二人の男が、頽廃の街を舞台に織り成す色気漂うハードボイルド第2巻!!

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  19巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  19巻
単行本(19巻)
ページ数
209ページ
作家名

安彦良和

投稿)

ソロモンでの死闘がついにはじまった。戦闘の裏で暗躍するキシリアの思いとは?新ガンダムのアムロはソロモンにどう挑むのか!?安彦良和がソロモンの激戦の真実を描く19巻ついに発売!

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  20巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  20巻
単行本(20巻)
ページ数
209ページ
作家名

安彦良和

投稿)

シャアの策動により孤塁となったソロモン、灼壊する要塞にドズルの怒号が谺する。ララァの操るエルメスを迎撃するアムロ、そこに投げかけられた意外な誘いとは!? 安彦ガンダム最新刊はさらなる高みを目指す!

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  21巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  21巻
単行本(21巻)
ページ数
201ページ
作家名

安彦良和

投稿)

母なる大地コロニーすら兵器となし、殲滅戦につき進むギレンの姿に絶望した公王デギンは和平交渉へと動く。一方WB隊は、ジオン本国へ侵攻する主力艦隊から離れ、ア・バオア・クーへ陽動をかけようとしていた……。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  22巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  22巻
単行本(22巻)
ページ数
204ページ
作家名

安彦良和

投稿)

主力艦隊壊滅の逆境を打開せんと、ワッケイン司令は生き残った兵力によるア・バオア・クー直接攻略を決断した。アムロら、MS隊は先鋒に選抜されたが……、一方ゲルググを失ったシャアは意外な人物の許へ向かう。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  23巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  23巻
単行本(23巻)
ページ数
233ページ
作家名

安彦良和

投稿)

ジオンの捕虜となったセイラはアルテイシアを名乗りラル派の残党を糾合、ギレンを暗殺し全軍を掌握したキシリアに叛旗をひるがえす。一方ガンダムを失ったアムロはシャアのあとを追って要塞深部へ向かった。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  24巻

機動戦士ガンダム THE ORIGIN  24巻
単行本(24巻)
ページ数
205ページ
作家名

安彦良和

投稿)

作品完結後に特別に新規で描き下ろされた3作品に加え、ガイドブック収録の3作品合わせて6作品を1冊にまとめて刊行。 開戦前のザビ家の動向、終戦後のホワイトベースの仲間のその後が描かれる。

GANGSTA.(ギャングスタ) 1巻

GANGSTA.(ギャングスタ) 1巻
単行本(1巻)
ページ数
202ページ
作家名

コースケ

投稿)

マフィアにチンピラに売春婦に汚職警官が巣食う悪党だらけの街・エルガストルム。そんな最悪の犯罪都市で、誰も関わり合いたくない汚れ仕事を引き受ける便利屋を営むニックとウォリック。ある日、馴染みの警官から有力マフィアの縄張りを荒らす新興売春グループの殲滅を依頼されるが...。ワイルドでセクシャルでジャンクな男たちがキレまくって撃ちまくる!! 新ジャンル、マフィアンファンタジーがスタート!!!

カゲロウデイズ 1巻

カゲロウデイズ 1巻
単行本(1巻)
ページ数
170ページ
作家名

佐藤まひろ

投稿)

これは8月14日と15日の物語。引きこもりの少年・シンタローは、謎の電脳少女・エネと共に2年ぶりに外へ出るが、その先で待っていたのは実に突飛な「事件」で…? 『カゲロウデイズ』ほか関連動画再生数1000万超、じん(自然の敵P)による『カゲロウプロジェクト』の物語が待望のコミック化!!

GANGSTA.(ギャングスタ) 6巻

GANGSTA.(ギャングスタ) 6巻
単行本(6巻)
ページ数
198ページ
作家名

コースケ

投稿)

エルガストルムを急襲し、屍を積み上げる狩猟者。 生き別れの妹を求め、疾走する黄昏種。 運命に従順な兄妹の、悲しき末路は――。 記憶の底を彷徨する、略奪と再会の第6巻。

トリアージX 1巻

トリアージX 1巻
単行本(1巻)
ページ数
157ページ
作家名

佐藤ショウジ

投稿)

三神嵐は17歳の高校生。だが裏では、法で裁けぬ犯罪者を葬る秘密組織の一員だ。先輩メンバーで学園の上級生・木場美琴と向かった事件で、嵐のミスからピンチに!? 昼の顔と、夜の顔、二つの顔を持つ高校生の物語。

カゲロウデイズ 2巻

カゲロウデイズ 2巻
単行本(2巻)
ページ数
167ページ
作家名

佐藤まひろ

投稿)

これは8月14日と15日の物語。引きこもりの少年・シンタローが巻き込まれた事件の裏側で起きていた事とは――? シンタローの妹・モモの口から明らかとなる、事件の解決編!! 関連動画再生数1000万超、じん(自然の敵P)による『カゲロウプロジェクト』をコミック化。心躍る青春グラフィティ、第2巻!

カゲロウデイズ 3巻

カゲロウデイズ 3巻
単行本(3巻)
ページ数
166ページ
作家名

佐藤まひろ

投稿)

これはある少年と少女の物語。2人きりの養護学級に通う少年と少女が、力を合わせて参加した学園祭と、底での奇妙な「出会い」。明らかになっていく、とある「過去」とは――?『カゲロウプロジェクト』の物語をコミック化。心躍る青春グラフィティ、第3巻!

カゲロウデイズ 4巻

カゲロウデイズ 4巻
単行本(4巻)
ページ数
168ページ
作家名

佐藤まひろ

投稿)

これはとある夏の日の、少年と少女達の物語。エネの「過去」が明かされ、舞台は再び8月15日へ。しかしそこでシンタロー達を待っていたのは衝撃的な出来事だった――!! じんによるシナリオ書き下ろし。カゲロウプロジェクトの新章が、コミック版でスタートする!!

カゲロウデイズ 5巻

カゲロウデイズ 5巻
単行本(5巻)
ページ数
160ページ
作家名

佐藤まひろ

投稿)

これはとある夏の日の、少年と少女達の物語。シンタローとモモは、次々と不思議な「目」を持った少年少女たちとつながってゆく。やがて明らかになる「カゲロウデイズ」という現象とは――!? じんによるシナリオ書き下ろしのコミック版オリジナルストーリー!!

カゲロウデイズ 6巻

カゲロウデイズ 6巻
単行本(6巻)
ページ数
166ページ
作家名

佐藤まひろ

投稿)

舞台は2度目の8月14日へ。街の喧騒から逃げ出したセトは、見知らぬ森の中に。そこで出会ったのは喋りかけてくる動物たち。動物たちに導かれるままにたどり着いたのは、一人の少女が住む、小さな家――。

トリアージX 2巻

トリアージX 2巻
単行本(2巻)
ページ数
165ページ
作家名

佐藤ショウジ

投稿)

法で裁けぬ悪人たちを密かに闇に葬り去る秘密組織・ブラックラベル…高校生ながらその一員である三神嵐と木場美琴は、己達のミスによって命を落とした老婆の敵を討つべく、敵のアジトに潜入、黒幕相手に決戦を挑む!!

カゲロウデイズ 8巻

カゲロウデイズ 8巻
単行本(8巻)
ページ数
175ページ
作家名

佐藤まひろ

投稿)

これは子供たちが運命に翻弄される物語。 ヒビヤの前に現れた少女が明かす“カゲロウデイズ"の秘密。張り巡らされた蛇の罠の中、少年少女の運命は複雑に絡み合っていく――! じんによる書き下ろしシナリオで贈る、もう1つの『カゲロウデイズ』、激震!! 今まで語られなかったメカクシ団の物語が、ここに在る――!

RIDERS CLUB (ライダースクラブ) 2017年4月号

RIDERS CLUB (ライダースクラブ) 2017年4月号
雑誌
ページ数
164ページ
作家名
投稿)

ライテク企画からインプレまで頻繁に登場する「トラクション」の文字。 でも実はよく分からない……というライダーは多い。 そんなイメージをお持ちの方々に、誰でも感じられるトラクションの基本を紹介! 8年振りにフルモデルチェンジしたスズキのGSX-R1000Rをオーストラリアで試乗。 スズキの本気をお届けします。また16年のMotoGPマシンGSX-RRは開発者にインタビュー。 ドゥカティが17年モデルでもっとも期待しているスーパースポーツ/Sはスペインで試乗してきました。 「今年、サーキットを走ってみたい! 」というライダーに向け、サーキットデビュー応援ガイドを掲載。 往年のライダーが登場するSHOTのコーナーではケニー・ロバーツを6ページの大ボリュームでお届けします。

HOT!

オルレリアンの騎士姫

オルレリアンの騎士姫
単行本
ページ数
164ページ
作家名

神月凛

投稿)

オルレリアン王国第一王子ルーデイリスの側従騎士に選ばれた女性騎士アイラ。 名誉ある任務に胸を高鳴らせ宮殿に赴いたアイラを待っていたのは、 王子からの突然のキス!? 強引でイジワルな王子の態度に苛立ちを覚えるアイラだったが、 やがてその裏に隠された深い悲しみを知り、 王子の心に触れたくなって……!? 身分違いのロイヤルロマンス開幕!!

日経ビジネスアソシエ 2017年01月号

日経ビジネスアソシエ 2017年01月号
雑誌
ページ数
96ページ
作家名
投稿)

【巻頭特集】ミスのない人がやっている整理術 ●PART1 建設業界のミニマリストと「捨てる」第一人者が語る 整理・片づけが、なぜ「仕事に効く」のか ・INTERVIEW1 大和リース社長 森田俊作 さん 整理は「何が足りないか」を見つけるための“手段" ・INTERVIEW2 生活哲学家 辰巳 渚 さん 「キレイ」を目指すのではなく、「モノ」と向き合い、捨てる ●PART2 書類、机、本、パソコン、カバン… 整えれば、仕事がはかどる プロ直伝! 整理の「スゴ技」 ・書類の整理 位置・ルートを決め、「空中戦」で処理する ・名刺・文具の整理 名刺ボックス、3段引き出し… 「1アイテム」で整理 ・本&雑誌の整理 「7割」「1年」がカギ 読書メモノートも活用 ・手紙&年賀状の整理 付箋・ノートを活用 ファイルで管理 ・パソコンの整理 ファイル・メールが見つかる「PC管理テクニック」 ・カバンの整理 散らかる小物を「2ステップ」で収納 ・情報の整理 集める前に目的を設定 「5つの情報ソース」を活用 ・クローゼットの整理 服の賞味期限は3年 「狭い中、整える」コツ ・実家の整理 一時保管箱、重要リスト… 「3つの片づけテク」 ●PART3 「持たず」「煩わされず」! フランス式片づけ、デジタル整理… 話題の最新テクニック ・整理の最新テクニック1 フランス式&ドイツ式整理術 ・整理の最新テクニック2 シェアリング術 ・整理の最新テクニック3 クラウド写真管理 ・整理の最新テクニック4 デジタル遺品整理 ・整理の最新テクニック5 スマホ断食 【特集2】1000万円ラクに貯める「5つの方法」 ・ラクに貯める方法1 「2大節税効果」でお金が貯まる 老後資金をがっちり貯める個人型DC(確定拠出年金) ・ラクに貯める方法2 もう「三日坊主」にならない! “ズボラ家計簿"の作り方 ・ラクに貯める方法3 カレンダーで「貯まらない人」から卒業! 無理なくお金が貯まる“NG行動"改善リスト ・ラクに貯める方法4 ずぼらな性格でも貯められる! 「貯められる人」になる90日間プログラム ・ラクに貯める方法5 株主優待アソシエ大賞 「株主優待」でビジネスパーソンの衣食住をラクに!

日経ビジネスアソシエ 2016年12月号

日経ビジネスアソシエ 2016年12月号
雑誌
ページ数
105ページ
作家名
投稿)

特集1 超・スピード仕事術   「仕事が速い人」の思考と習慣   “不要な仕事”をビジョンで見極め、“2択思考”で即実行する   “流れ”を読み、うまく“休む” “脳”を高速で回す訓練も必要   戦国3武将に学ぶ スピード仕事術   仕事を阻む「4つの原因」解消法   仕事の不安を打ち消す“クリアリング”ノート術   トラブル予防・対処の最善テクニック   ブレずにサクッと決断する3つの方法   仕事を楽に進める根回しの技術   作業効率・スピードUPの5大テクニック   すぐやる自分になる 「1%ルール」の技術   集中力を引き出す 3ステップのルーティン   仕事をスリム化する “ズルい”交渉術   疲れ・ストレスをためない 「4R」休息法   パソコン“激速” 操作テクニック 特集2 今年中に必ずやっておくべきこと   名門スタンフォード大学 特別講義 自分を「変えられる人」と「変えられない人」は、どう違うのか?   今年中にできる! 自分を変えるためにやるべき3つのこと   今年中/来年初にやるべき「10のこと」   「今年中に」「来年初に」やるべき10のこと   曖昧な点は年内に潰し、年初から突っ走る!   働き方も人間関係も「鮮度」を重視せよ!   「今」に意識を集中し、人の価値を捉え直そう   すべて自分で計画し、主導権を握ることがカギ   「凡事徹底」ができているか、誰よりもこだわれているかを自問   「目標設定」4つのメソッド   「4行日記」のススメ   エクセルで簡単にできる! 見える化の技術   ラクラク人生計画表   エンディングノート式目標設定の技術

日経ビジネスアソシエ 2016年11月号

日経ビジネスアソシエ 2016年11月号
雑誌
ページ数
111ページ
作家名
投稿)

【特集】2017年の手帳術 ・2017年の手帳術 ・自分に合った読み方が分かる チャート式 特集ガイド ●一流人を支える「手帳術」 ・手帳は「信頼」と「アイデア」を生み出す武器だ! INTERVIEW1 小林喜光さん(三菱ケミカルホールディングス会長 ) ・スピルバーグ監督からもらった手帳で実践し続けている「3つのこと」 INTERVIEW2 戸田奈津子さん(映画字幕の翻訳者) ●仕事の効率を最大化する 「達人」の手帳テクニック36 音楽プロモーター/キャスター/ホテルマン/キュレーター/料理研究家/ ウエディングプランナー/残業削減コンサルタント/医師・コンサルタント/女性杜氏 ・“基礎固め"再入門 手帳の「書き方」必修講座レッスン6 時間に対する意識を高める/「慌てない1日」を作る/「やるべきこと」を効率よくこなす/ ヌケ・モレのないメモを取る/「目標」に向かって、毎日を過ごす/「リスト」で夢・希望をかなえる ●アソシエ特別講座 成果が上がる「問題解決手帳」 (1)ビジネス編 ・「段取り力アップ」手帳 「2点見積もり」式で仕事を確実に終わらせる! ・「ToDoヌケモレ防止」手帳 予定とタスク(ToDo)を1本の時間軸で管理する ・「目標達成」手帳 ライザップ式 仕事で「結果にコミットする」手帳術 ・「情報整理」手帳 情報の整理がサクサク進む“振り返り"仕分け術 (2)プライベート編 ・「自己投資」手帳 「自己投資額」を書いて採点 成長を実感する ・「睡眠」手帳 睡眠の「質」と「量」を確保して、ストレスをリセットする ・「防災」手帳 「自宅までの経路」と「集合写真」を “メモ"、生きて家族に会う! ●2017年最新手帳&文具 ・「サイズガイド」付き 最新手帳 3つのキーワード ・短長期や複数の予定をスムーズに進行できる 「スケジュール一覧」 ・スマートフォン・文具と手帳を一緒に持ち歩ける 「コンパクト」&「収納」 ・「仕事情報」「アイデア」、何でも書き残せる 「たっぷりメモ」 ・タスクのヌケ・モレを防ぐ 「週間ボックス」 ・予定を細かく管理できる 「時間軸」 ・今年ならではの手帳を持ちたい人に 「2017年限定柄」 ・思考や行動習慣を変えられる 「仕事の達人メソッド」 ・県民手帳 ベストセレクト12 ・手帳と一緒に使いたい! 最新オススメ文具20 ・“不満チェックリスト"付き! 「理想の手帳」の探し方 ●デジタル手帳術 ・ITジャーナリスト 戸田 覚さんが伝授! 「Googleカレンダー」 7つのウラ技 ・5つの目的別 2017年決定版「手帳アプリ」

Wedge (ウェッジ) 2017年01月号

Wedge (ウェッジ) 2017年01月号
雑誌
ページ数
72ページ
作家名
投稿)

■特集 トランプ革命 期待と不安が渦巻く世界/中西輝政、小谷哲男、木村正人、村上拓哉、滝田洋一、浦田秀次郎、佐伯啓思 PART 1 国際政治 POLITICS 「理念」を捨てた米国 多極化の世界は無秩序化へ 春には試される日米同盟 ニクソン・ショックの再発を防げ NATOをこき下ろすトランプ プーチン「拡大」に脅える欧州 トランプ発言に揺れる中東 懸念すべきはISよりイラン PART 2 経済 ECONOMY 期待先行のトランプ相場 「日本楽観論」の真意を見抜け INTERVIEW 頓挫したTPP発効 高水準の貿易交渉を主導せよ PART 3 文明 CIVILIZATION 行き詰まるアメリカ近代文明 「普遍的価値」を転換できるか ■WEDGE_OPINION ・「宇宙強国」近づく中国 狙うは「制天権」/福島康仁(防衛省防衛研究所 政策研究部 グローバル安全保障研究室研究員) ■WEDGE_REPORT ・国内スマホ市場に激震 狭まる“アップル包囲網”/尾崎史生(ジャーナリスト) ・サムスンが狙う自動運転版“Galaxy”/自動車業界関係者 ■連載 ・Global Economy by 溝端佐登史/強いプーチンの泣き所 進まぬ脱エネルギー化 ・中国梦のゆくえ by 富坂 聰/米国はアジアに関与しないわけにはいかない ・人事は企業を変えられる by 寺川尚人/社外取締役に何を期待するか ・漂流ものづくり大国の治し方 by 坂本幸雄/経済を弱体化させるトランプ政策 ・地域再生のキーワード by 磯山友幸/佐渡で「和」を醸す 酒蔵5代目の「場作り」 ・戦国武将のマネー術 by 橋場日月/関ヶ原で出た投資効果 ドケチな家康が出した2億円 ・各駅短歌 by 穂村 弘/猫 ・さらばリーマン by 溝口 敦/ボディボードで世界を制した難聴の「女王」は古風な蕎麦屋の3代目 登坂由美恵さん(生蕎麦「千登世庵」3代目店主) ・それは“戦力外通告”を告げる電話だった by 高森勇旗/中学野球部補欠から世界一まで上り詰めたサブマリン右腕 渡辺俊介さん(千葉ロッテマリーンズ他) ●世界の記述 ●新・地球学の世紀 ●拝啓オヤジ by 相米周二 ●新刊クリップ by 足立倫行 ●CINEMA REVIEW by 瀬戸川宗太 ●読者から/ウェッジから

海辺のカフカ 下巻

海辺のカフカ 下巻
文芸・ラノベ
ページ数
544ページ
作家名

村上春樹

投稿)

15歳の誕生日に家を出た少年は、高松で「長いあいだ探し求めていた場所」と感じる私立図書館にたどり着く。館長の佐伯さんと手伝いの大島さんが運営するその図書館に、毎日のように通う少年。しかし8日目の夜、突然意識を失った少年は、神社の境内で血まみれになって倒れていることに気づく。一方、東京中野区で猫探しを仕事とする老人ナカタさんは、ある日、縦長の帽子をかぶり、長靴をはいた奇妙な男と出会う。第2次大戦中に起こった不可解な事件、「カラスと呼ばれる少年」、1枚の絵画と歌、殺人、少女の幽霊…。多元的で重層的に構築されていく物語たちはミステリアスに絡み合いながら、やがて高松へと収斂(しゅうれん)する。

海辺のカフカ 上巻

海辺のカフカ 上巻
文芸・ラノベ
ページ数
496ページ
作家名

村上春樹

投稿)

「君はこれから世界でいちばんタフな15歳の少年になる」―15歳の誕生日がやってきたとき、僕は家を出て遠くの知らない街に行き、小さな図書館の片隅で暮らすようになった。家を出るときに父の書斎から持ちだしたのは、現金だけじゃない。古いライター、折り畳み式のナイフ、ポケット・ライト、濃いスカイブルーのレヴォのサングラス。小さいころの姉と僕が二人並んでうつった写真…。

Web Designing 2016年12月号

Web Designing 2016年12月号
雑誌
ページ数
142ページ
作家名
投稿)

企業のIT推進担当者やネット運営者に向け、ネットビジネスの課題を解決するノウハウや最新情報をお届け。徹底した現場目線とプロへの取材&事例取材で、デジタルマーケティング施策に取り組む上での悩みや疑問、課題を解決するヒントを紹介します。 12月号の特集テーマは「ネット広告の費用対効果」。SNS広告やリスティング広告などの、少ない予算でも最大限の効果が期待出来る出し方、目的の設定方法、具体的な施策の進め方をゼロから解説します。 【Facebook広告】【Twitter広告】【Instagram広告】【リスティング広告】で宣伝・告知・PR効果を増幅しよう! 安価で、すぐに始められる広告形態として、インターネット広告の需要が高まっています。しかし、「かける費用に対し、どれだけの見返りが期待できるのか」疑問に思ったことがありませんか? 数あるインターネット広告の中で何が一番効果的で、どういった考え方で臨めばいいのか。本特集では、 Facebook 広告、Twitter 広告、 Instagram [email protected] [email protected] ょう。 SNS担当者が体当たりでやってみた! “予算1万円"の広告で売上アップできるのか!? 勝ちパターンで勝ち抜け! 費用対効果を高める「インターネット広告」 費用対効果は何で評価していくのか? SNS広告の特徴と使いこなしのヒント [Facebook広告のココを理解せよ! ]Facebook広告の2つの特徴とは / Facebook広告は「マッチング」広告だ / 「マーケティングの目的」に合わせた戦略策定を / 予算とPDCAの基本的考え方 「ペルソナ」にフォーカスして進めるFacebook広告運用の新常識 「山田太郎ターゲティング」って何だ? [Twitter広告のココを理解せよ! ]Twitter広告の強みを正しく理解する / 適切なターゲティングで費用対効果を上げる! / クリエイティブの基本と効果測定の考え方 巧みなSNS広告運用でDAUが半年で5.5倍に [Instagram広告のココを理解せよ! ]Instagram広告を実施するための基本 / Instagram広告の設定を理解しよう / 効果的な広告制作とさらなるビジネス活用 これってどうする !? SNS広告現場の“困った! " Q & A [[email protected] ! ]ゼロからのスタートでどこまでできる? / [email protected] 運用効率バツグン! [email protected] [リスティング広告のココを理解せよ! ]リスティング広告は集客ツールと自覚せよ / 算出したLTVを基に大海原に挑む / 集客後の「売り」と「リピート」がキー 大手競合ひしめく化粧品市場、成功のカギは“待ち"の姿勢 組み合わせで効果を発揮! 地域密着型ビジネスで使える、アナログ広告戦略

コマンドマガジン 133号

コマンドマガジン 133号
雑誌
ページ数
74ページ
作家名
投稿)

シミュレーションゲーム専門誌コマンドマガジンの、本の電子版です。特集、ゲームに関する記事や情報、歴史記事の全てを読むことができます(本書にゲーム及びルールブックは付属していません)。第133号の内容は第二次世界大戦の西部戦線末期に行われたグレネード作戦に関する歴史記事、話題作のレビューや作戦研究、新作紹介など。

オーバーロード 謀略の統治者 10巻

オーバーロード  謀略の統治者 10巻
文芸・ラノベ(10巻)
ページ数
491ページ
作家名

丸山くがね

投稿)

魔導国を建国し国王となったアインズは魔導国を理想郷とすることを決意。永遠に繁栄し、数多の種族がアインズに跪く世界。その第一歩として、冒険者組合の強大化と冒険者の育成を目論んだアインズは帝国に向かう。一方、突如できた魔導国に戸惑う諸国の支配者たちも各々に対抗策を講じていた。不滅の国に君臨する王となるべく行動を開始した、アインズの一手が及ぼす影響とはーー。いよいよ新章開幕!

オーバーロード 二人の指導者 8巻

オーバーロード  二人の指導者 8巻
文芸・ラノベ(8巻)
ページ数
449ページ
作家名

丸山くがね

投稿)

過去にアインズに窮地を救われたエンリと薬師のンフィーレア。ゴブリンを護衛とするカルネ村で、二人はひたむきに生きていた。しかし"森の賢王”が去り、森の均衡が崩れたことで、新たな脅威が迫りつつあった。――「エンリの激動かつ慌ただしい日々」。 一般メイドから守護者まで、絶対忠誠を誓うシモベたちを統率するアインズ。彼はある誘いをマーレら一部の守護者に持ちかける。ナザリック支配者の悩ましい日々が明らかに――「ナザリックの一日」。

Landreaall 15巻

Landreaall 15巻
単行本(15巻)
ページ数
195ページ
作家名

おがきちか

投稿)

エカリープにはライナスとルーディーも到着し、皆で夏休みを過ごすことに。 DXは故郷の土地でかつての思い出を振り返る――DXがぶどうを嫌いな理由とは――…?

オーバーロード 山小人の工匠 11巻

オーバーロード 山小人の工匠 11巻
文芸・ラノベ(11巻)
ページ数
503ページ
作家名

丸山くがね

投稿)

失われしルーン技術を求めて山小人(ドワーフ)の王国を目指すアインズ。 アウラとシャルティアを従えたアインズが足を踏み入れたドワーフの国ではクアゴアなる亜人種族の侵攻が迫りつつあった。 ルーン工匠を魔導国に引き入れることを交換条件にアインズはドワーフの王都を奪還する約束をする。 そこで待ち受けていたのはクアゴアのみならずアゼルリシア山脈最強の種族、フロスト・ドラゴン。 未知なる世界に魔導国の威光が次々に刻まれていく11巻。

361〜4207ページ目を表示